【原因不明の腰痛にお悩みではありませんか?】横浜・石川町メタ鍼灸院
✅ 最近疲れやすい、腰が重だるい…
✅ 長時間同じ姿勢でデスクワークをしている…
✅ ストレスを感じると腰に痛みが出る…
✅立姿勢、前かがみでの作業が多い…
✅ 日常生活での運動が少ない…
もし、このようなお悩みをお持ちなら、それは 「原因不明の腰痛」 かもしれません。
腰痛は、椎骨(脊椎)や椎間板、神経、筋肉、靭帯などが関与している 身体の要 となる部分で生じる痛みです。腰痛には 急性腰痛(ぎっくり腰など)と 慢性腰痛 がありますが、実は慢性腰痛の 約80%は西洋医学では原因が特定できない という特徴があります。
腰痛の主な症状
腰痛の症状は人によって異なりますが、以下のようなものがあります。
・局所的な痛み(腰の一部、一点に感じる痛み)
・放散痛(お尻や足に広がる痛み)
・運動時痛(動作によって悪化する痛み)
・筋肉のこわばり(張りやこり)
・しびれや神経痛のような感覚
☆鍼灸が腰痛改善に効果的な理由
腰痛の改善には 血流の促進と筋肉の緊張を和らげること、前後の動き、関節をみてどこが使えていないのかを見ることが大切です。鍼灸施術では、ツボや筋肉に直接アプローチすることで 動きの改善を促したり、炎症を沈めたり、身体の自然治癒力を高め、痛みの根本原因にアプローチします。
☆メタ鍼灸院の施術内容
当院では、以下の施術を組み合わせて、腰痛の改善をサポートしています。
・鍼灸施術(整動鍼を採用し、ミリ単位の場所で決められたツボを鍼で刺激して動きの改善を図ります)
・活法(身体を動かしながら調整し、即効性を高める手技)
・運動指導(生活習慣から改善し、腰痛の再発を防ぐ)
【腰痛を和らげるおすすめの入浴法】
日常的なケアとして慢性の腰痛には入浴も効果的です。正しい方法で入浴することで、血流を促進し、腰のこわばりを解消できます。
🔹 お湯の温度は38〜40℃のぬるめに設定(熱すぎると筋肉が緊張するため)
🔹 10〜15分程度の短時間入浴(長湯は逆効果になることも)
🔹 半身浴または腰までの入浴が効果的
🔹 入浴中に軽いストレッチをすると、筋肉がほぐれやすい
🔹 入浴後は体を冷やさないように注意!
また、ぎっくり腰のような 急性の腰痛 の場合は、最初の1〜2日は 温めずに冷やすのが基本です。シャワー浴で済ませて、熱感と、強い痛みが落ち着いたら、お風呂や温熱療法を活用しましょう。
こんな方におすすめ!
✅ 病院で「異常なし」と言われ湿布を処方されたが、腰痛が治らない
✅ マッサージを受けてもすぐに痛みがぶり返す
✅ 薬に頼らずに腰痛を改善したい
✅ ストレスや自律神経の乱れが腰痛に影響していると感じる
腰痛の原因は 姿勢や生活習慣、ストレス、自律神経の乱れなど、複数の要因 が絡み合っていることが多いです。当院では、患者様一人ひとりの 身体の状態やライフスタイルに合わせたオーダーメイド施術 を行っています。
「この痛み、一生付き合うしかないのかな…」 そんなふうに諦める前に、まずはメタ鍼灸院にご相談ください。痛みの原因を明確にし、あなたに最適な施術計画をご提案いたします!
📍 ご予約はこちら!腰痛でお悩みの方は、ぜひ一度メタ鍼灸院までご相談ください!
神奈川県横浜市中区石川町1-13-4 大倉ビル4階エナガーデン内
メタ鍼灸院
坪内英理子
0コメント