【コロナ後遺症のだるさはどうすれば改善しますか?】
【コロナ後遺症のだるさはどうすれば改善しますか?】
✅コロナに罹患後、倦怠感が続く
✅何をしてもすぐに疲れる
✅味覚障害が残ってしまった
✅不安や不眠、気分の落ち込みが強い
✅息苦しさが続く
<<メタ鍼灸院の新型コロナウイルスの後遺症に対する治療方針>>
メタ鍼灸院では新型コロナウイルスの後遺症でお困りの方に鍼灸施術を行っております。
新型コロナウイルスの後遺症に対する当院の鍼灸施術として以下に着目して治療します。
1.各症状への直接的なアプローチ
新型コロナウイルスの後遺症では様々な症状が生じます。薬などで対応できないものも多くあります。まずはお困りの症状に対しての施術を行う必要があります。
例えば、頭痛でお困りの方は頭痛に関係する首のこり・首肩回りを診て、その方のこり・固さがを改善するツボに鍼灸施術を。睡眠障害でお困りの方には首肩回りの緊張を緩めてリラックスモードに入りやすく、入眠の補助を鍼灸治療でリスク少なく行っています。
2.自律神経のバランスの改善
新型コロナウイルスの後遺症では多くの方が自律神経のバランスを乱しています。このため、不安感・動悸・息苦しさ・睡眠障害などの症状も出やすくなります。
自律神経のバランスを整えること・首肩の緊張をとり、呼吸を整えることは新型コロナウイルスの後遺症を改善するにはとても重要です。当院では「整動鍼」を採用。動きのバランスを改善するツボを用いて鍼灸施術を行います。また、呼吸・整体で習った体の動きを回復するためのワークも必要な方にはお伝えしております。
3.内臓機能の改善
新型コロナウイルスの後遺症でお困りの方の多くはお腹の著名な緊張が見られ、内臓の運動機能低下がみられます。また免疫力の低下により新型コロナウイルスの後遺症の改善が遅れます。
当院では内臓機能の改善を目的に鍼灸施術を行い、新型コロナウイルスの後遺症の改善を行います。合わせまして、生活習慣の改善の指導を行い、根本的に新型コロナウイルスの後遺症を改善していきます。
新型コロナウイルスの後遺症は大変つらいものです。病院に行っても良くならない方も多いです。不安が強くなる方も多く来られます。当院の鍼灸施術ではそのような方のお力になれると思います。
どうぞ、あきらめずに鍼灸施術を受けにいらしてください。
神奈川県横浜市中区石川町1-13-4 大倉ビル4階
メタ鍼灸院
0コメント